fc2ブログ

「第15回BBガールズフレンドシップマッチ」無事開催✨

8月14日、ハードオフエコスタジアム新潟にて「第15回BBガールズフレンドシップマッチ」を通常開催と同じ形で3年ぶりに行うことが出来ました。

新潟県での女子野球普及の活動も今年で15年目になります。みなさんのご理解とご協力のもと、こうして長く続けることが出来ているとあらためて感じた一日となりました✨

コロナ禍で、様々なハードルもある中、準備から、ご協賛、当日の運営までお力をくださったすべての皆様、本当にありがとうございました✨

S__3956774.jpg

エコスタのグラウンドには74名の県内女子選手が集まり、夢の一日を過ごすことが出来ました✨

1部は、野球初心者、低学年向けのTボール大会。2部は、高学年をメインとした通常のフレンドシップマッチ(試合形式)。
女子選手たちの笑顔があふれる一日となりました✨

試合は、74名を4チームに分けておこないました。全チームベンチ内は全員女子✨
監督、サポート選手は、NLライズ、県央BLジャイアンツ、上越BREAKERSの選手のみなさんが務めてくれました。

監督たちは「選手たちが仲良くなるように」「出来るだけ、みんながやりやすいように」と、可能な限り「チーム」になることを目標に頑張ってくれていて✨お互いを励ます声や、楽しい雰囲気も伝わってきました✨

学童女子の選手たちが、このイベントを通じて「野球を続けられる」というイメージを持ってくれたら本当に嬉しいです✨

S__3964984.jpg
S__3964985.jpg
S__3964983.jpg
S__3964981.jpg


また、今年は、第1回~第5回くらいのフレンドシップマッチに参加してくれた女子選手たちが、大人になりスタッフとして参加してくれました。これも本当に嬉しい光景でした✨

そして、新潟県内の女子野球普及は今年で15年目。この15年間、新潟県内の女子野球普及の様々な活動を支え、この大会も中心となり動かし続けてくれている赤Tスタッフにも心から感謝です✨

コロナ禍で、また天気予報も悪い中、正直開催自体も出来るかと不安な時期もありました。

それでもこうして奇跡的に無事に開催出来、素晴らしい笑顔を見ることが出来たのは、すべての皆さんの「想い」だと感じております✨

まずは、とりいそぎのご報告となります
そして今後ブログにて、カメラマンの写真は随時UPしていきたいと思います。

みなさん、第15回BBガールズフレンドシップマッチへのご参加本当にありがとうございました✨
そして、新潟県内の女子野球普及の活動をこれからも皆さんと共に✨すすめていけたらと考えております

引き続き、よろしくお願いいたします

                                         BBガールズ普及委員会一同
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント