埼玉栄高校女子硬式野球部 訪問!

初ブログアップです!!
山田ファンのみなさん!お待たせしました!?(^^;)
YB監督改め?、BBガールズ普及委員会副代表の山田です。
(特にこだわりもなく、どちらでもいいのですが…)
2月15日に、大宮シニア副会長の星野さんの紹介で、埼玉栄高校女子硬式野球部を訪問させていただきました。
私自身、硬式でプレーする女子選手を初めて見ましたが、驚くほどレベルが高く、そして元気に楽しく野球をやっている姿をみて、もの凄く感動しました。
しかし、埼玉は暖かかったなぁ(^^)
フリーバッティングです。
みんな鋭いスイングで、打球を飛ばしてます!
中学2年生と3年生も一緒に練習してるんですが、なんと91mのフェンス直撃弾を放つそうです!
シートノックです。軽やかなステップで打球を処理します。
ショートのキャプテンが、これまたスゲー上手いんです!!
男子よりうまい!!
キャッチャーの子が、これまた強肩なんです!!
そして、練習中はかけ声が途切れませんでした。
本当にみんな、元気に楽しく野球に取り組んでます。チョーカッコイイ!!
ピッチャーは最速120キロで、コントロールも抜群!!
フォークボールも投げるらしく、低めに決まると男子も打てないそうです!
もっとたくさん写真を撮ってくればよかったのですが、あまりのレベルの高さにプレーを見入ってしまい、撮れませんでした。ごめんなさい…
右の方が、大宮シニア副会長の星野さん。息子さんは、今季から信濃グランセローズに所属する、投手の星野真澄選手です。
真ん中の方が、埼玉栄高校女子硬式野球部斉藤監督です。
女子野球部では、ここ数年野球部を途中退部する生徒がいないそうです。すごい事ですよね。
それだけみんな野球が大好きなんです!!楽しそうに野球をしていたし、やらされてる感はまったくありませんでした。
グランド内では常にかけ足で移動、全員で練習の準備をし、テキパキと動く姿は見ていて気持ちよかったです。全員が大きな声をだし、本当に野球を楽しんでやってました。男子より野球に対する気持ちは強いかもしれません。それと、野球の技術だけでなく、礼儀、挨拶もしっかりしてました。
こんな素晴らしい環境の中で、新潟のBBガールズ達も野球が出来るように、これから普及委員会は頑張っていきたいとおもいます。
星野さんと斉藤監督のお二人には貴重なお話をうかがい、大変有意義な時間をすごしました。
これからの新潟女子野球普及の為に、たくさんアドバイスをいただき、お二人からパワーをもらいました!!
その他、スタッフ及び保護者のみなさまともお話をさせていただきました。
ありがとうございました。
コメント
すごいーーーー!
山田監督、初アップ、ありがとう!(^^)
2009-02-17 22:21 とんしょ URL 編集
すごいですね!!
熱い感じがビンビン伝わってきます。
時に山田監督は・・シニアの遠征で埼玉に行った
間に埼玉栄さんに足を伸ばしたんですね?
マイナーちゃんは先週 埼玉遠征でしたよ!!
さすが野球人口の多い埼玉!
マイナーにも女子は沢山いました!!
暖かな環境で二月でもグラウンドで大会が
出来る環境はうらやましく思いました。
2009-02-18 10:41 しんちゃん URL 編集