fc2ブログ

野球を大好きな女の子達へ

BBガールズフレンドシップマッチが終わりました。暑い夏がおわるなぁ・・・そんな気分です(^^)BBGフレンドシップマッチも、実は、今年で第四回を数えます。普段男子の中で全力で野球をやっている女子選手達が、一年に一度だけ女子だけで集まり野球をする!そこでライバルをみつけたり、目標を見つけたり、仲間をみつけたり!そんな時間にしてもらいたいという想いで居ます。女子が野球を続けて行ってもいいんだよ!!とい...

支援物資は、無事、石巻へ届いています♪

BBGフレンドシップマッチの様子は、まだまだこれからアップされます板場スタジオのプロのカメラマンさん達が、一日かけて精一杯撮ってくださった写真の数々も、お楽しみに♪さて今年は、BBGフレンドシップマッチのイベントの際に、石巻への寄付できるものを集めさせていただきました!私達に出来ることは、小さなことかもしれません。それでも、その小さな力が沢山集まれば、大きな力になると!信じ(^^)これからも、細く...

見てきました!!

頓所!埼玉への里帰りの真っ最中に、子供と東京ドームへ!その際に、野球博物館へ行ってきました(^-^)王選手、長嶋選手、衣笠選手・・・いろんな歴代の選手の記録や、ユニフォームに、何だか懐かしい気持ちになりながら見学そして!みつけました!女子野球コーナー!女子プロ野球や、女子野球ワールドカップなどの記録などが展示されていた(^-^)わたしが、ジーッと見ていたら横に来た子供が『これ、女子のソフトボールだよね』と言...

女子野球について語ってきました(^^)

先日、新潟グランドホテルのとても素敵な部屋で30名の方々の前で震えながら語る頓所・・・(笑)「こうだ経営懇話会8月研修会」の講師をお願いしたいと依頼をいただきました。会社経営者、経理担当者さんなど、そうそうたる顔ぶれの方々が目の前に座って待ち構える中・・・本当にがちがちになりながら前に立ちました。最初は、丁重にお断りをしようかともおもった講師の依頼。正直、自信もなく・・・。しかし、これもすべて経験...

BBガールズフレンドシップマッチを終えて

8月15日の写真をアップしようと思ったのですが!さすが、DDITセンター長マモさんが、写真はしっかりとアップしてくれていたので、わたしからは、ちょっとだけ想いを♪BBガールズフレンドシップマッチは、今年4回目でした。一回目を企画したときのこと、いまでも鮮明に覚えています!女子だけで野球の試合をさせてあげたい!!本当に純粋にそう想いました。野球を好きだという女子だけが集まり野球をすることで、仲間がで...

生活支援物資のご寄付ありがとうございました 

8月15日のBBGフレンドシップマッチで支援物資のご寄付と募金を呼びかけましたシーツやタオル、洗剤・石鹸、お米などたくさんのご寄付ありがとうございました皆様からお預かりした物資は、今週末に石巻にお届けしてもらうことになりました三月の震災からずっと石巻の被災者の方々を支援し続けている株式会社塚田牛乳の塚田社長ご夫妻ご夫妻が今週末石巻を訪問されるとのことで、ずうずうしくも運搬をお願いしてしまいました。快くお...

今朝の日報

今朝の新潟日報に掲載されていました!みなさん本当におつかれさまでした(^-^)...

第4回BBガールズフレンドシップマッチを開催しました

第4回BBガールズフレンドシップマッチ!!無事に開催できました!!暑い暑い一日となりましたが、保護者の方々の協力のおかげで、スムーズに進行できました(^-^)なにより野球少女達の笑顔が、本当にまぶしかったです!RIZE、中越の選手のみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!女子選手を出させてくださった各チームの監督さん、ありがとうございました!みんなと野球が出来た今日のことを、私は忘れません(^-^)...

本日 第4回BBガールズフレンドシップマッチ開催

本日 第4回 BBガールズフレンドシップマッチが開催されます!新潟で野球を頑張る女の子達が集まります!女子野球の夢の一日です!暑い猛暑の1日になると思われます。その暑さに負けないくらい、「熱い熱い最高の1日になりますように!!」BBガールズOGたちも、遊びにおいでね~~~~♪もし、お時間がある方が、いらっしゃいましたら、新潟スポーツ公園まで足をお運びください!...

被災地へ送る生活支援物資募集のお願い 

8月15日フレンドシップマッチ会場で石巻の被災者向けの支援物資を募集します今回募集する支援物資は〇玄米などの保存しやすい食料〇タオル・手ぬぐい・〇シーツ・タオルケット 〇洗剤・液体石鹸〇現金(募金箱を設置します)参加者のみなさん、応援や観戦にきていただくみなさん、スタッフのみなさんご協力お願いします...

BBガールズ応援団(夜更け)

三軒目はあえて省きますお帰りの際は「太陽交通」さんへTEL佐藤社長「がんばれBBガールズ!!」明日もがんばろー!...

BBガールズ応援団(夜)

二軒目は豊栄駅前「風輪」でおいしい焼鳥をほおばり夢を語り合う風輪ママさん「がんばれBBガールズ!!」...

BBガールズ応援団(夕)

夕方仕事を終えて、新潟市北区内島見「豊栄バッティングセンター」で一振りその後は友人達と「永宝閣」で納涼会永宝閣の永松さん「がんばれBBガールズ!!」...

BBガールズ応援団 (昼)

昼飯は新潟市北区の「農事組合法人ファーム横土居」のおいしい野菜で昼食ヨーコさん「がんばれBBガールズ!!」...

8月15日BBGフレンドシップマッチ 駐車場について、雨天中止について

いよいよ来週に迫った第4回BBガールズフレンドシップマッチ8月15日は晴れますように!15日が悪天候の場合、大会は中止になります※予備日に予定していた会場が、先月の水害の影響で使用できなくなってしまいました開催の有無は当日AM5:00このブログに記載しますので、ご確認の上お出かけ下さい。8月15日ご来場の皆様専用駐車場はありません公園横の一般駐車場のできるだけ南側に駐車してください(赤枠内)当日は一般の公園利用者...

上越でみた野球少女達!!

8月7日 上越での女子野球エキシビジョンマッチの一幕です!上越の野球関係者の方々が、女子野球選手のことを、こんな風にあたたかく見守ってくれ、育ててくれているとい素晴らしい環境に感動しました。女子野球!まだまだこれからも日々成長です!そして、いつか、上越にも、女子チームが出来れば・・・。新潟県内に女子チームが3つになりますね(^^)素敵!そうなって欲しい。そしてそこには競争が生まれ、ライバルができ、...

8月15日、支援物資の募集と募金活動を行います

5月と6月に皆様からお預かりした野球用具をお届けした被災地の石巻市TVや新聞ではあまり報道されなくなってきましたが、避難所での状況は変わっていませんそれどころか、石巻民間支援物資配送センターの星さんのお話によると自衛隊の活動が減り、あろうことか国や行政の支援も減り始め、食料すら乏しくなりつつあるというのです(怒!)8月15日の第4回BBGフレンドシップマッチに併せて、支援物資の募集を行います前回の野球用具同様...

上越にも沢山の野球少女が!!

8月7日 頓所は埼玉まで女子野球を見に行って来ました!8月7日 もうひとつの普及活動!上越での女子野球視察!     こちらは、誉隊長!詳しい内容は、誉さんから聞いてからアップしますね。とりあえず今夜は、ことのいきさつを・・・先日、BBガールズ普及委員会宛に1通の手紙が届きました!宛名は、上越市学童野球連盟:小日向俊郎 とあります。封を開けると上越市学童野球連盟には、 上越市・妙高市の38チームが...

野球ができる幸せ

ここには、十代、二十代、三十代、四十代の女子野球選手がいた!みんな最高の笑顔でグランドをかけまわっていた(^-^)やりたいこと!大好きなこと!が、人生の中で見つけられるなんて、それだけで幸せだ。彼女達にとっては、それが『野球』なんだろうなみんなかっこよかったよ~!!...

埼玉より

RIZEの試合をみています!!浦和のチームと試合!打って、走って、投げて、大暴れ!!やっぱり女子野球すごいです!みんなキラキラしています!わたしも試合に出たいー!野球したいー!(頓所)...

NLライズ

RIZEが新潟から全国大会に向けて出発します!という連絡が、かなちゃんからきたのでBBガールズのブログをみている方にも連絡します(^-^)お疲れ様です日頃からライズを応援してくださりありがとうございますm(_ _)mいよいよ第二回の全国大会出発日となりました去年より成長したライズが全国で思い切りはじけてきます!6日10時より試合試合情報やチームの様子細かくブログ更新しますhttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=joshinany...

新潟大学塚田医学奨学金授与式

BBガールズ普及委員会として「新潟大学塚大学奨学金授与式」に呼ばれ参加させていただいてきました。今回の震災で、野球道具を被災地へ!の時に、塚田さん(塚田牛乳の社長様)と出会うこととなり、そのときのご縁で今回のこの席への参加となりました。塚田さんのお母様が、もともとこの奨学金制度をはじめられたようで、亡くなられたいまでは塚田さんが意志をひきつぎ医学会の若手育成の為に継続されているというものでした。普...

BBガールズ応援団

宮野の塩豆でおなじみの「宮野食品工業所」宮野紳一郎常務豆のことならおまかせください!ビールのおつまみもおじいちゃんおばあちゃんのお茶うけもこども達のおやつもみんな笑顔になるおいしさですがんばれBBガールズ!!...

Hit&Run 9月号

9月号のHit&Runに「被災地へ野球道具を!!」の活動が載ります沢山の野球道具を寄付してくださった方々へ心から感謝いたしております。みなさんからお預かりした野球道具は、しっかりと、宮城県石巻市、多賀城市に届けさせていただきました。石巻でも、いつかまた元気にグランドを駆け回る野球少年少女たちであふれますように・・・...