fc2ブログ

6月10日エコスタ 野球用具募集のお知らせ

第一回目の募集5月1日では数百点に及ぶ!グローブやバットなどを大量にご寄付いただきました。被災地の子供たちにお届けすることができました。ご協力ありがとうございました。第二回目となる今回は、現地で不足している品目を重点的に募集させていただきたいと思います。・野球用白いアンダーソックス(新品)・アンダーシャツ・練習ズボン・ベルト・野球カバン・ヘルメット・キャッチャー道具・その他※ソックスだけは新品に限...

女子野球PRポスター

与板町 マルイ与板店 この方は店長さんです。女子野球を知らない方々にもっと沢山知ってもらいたい!(^^)燕市 リオン・ドール燕北店 店長さん本当にふたつ返事でOKをいただきました。ご協力感謝です。燕市 薬局 元気印さん入り口の辺りに貼ってくださるとのこと♪最後に!燕市 ヤマトヤ プリメさん!ここのケーキは、抜群に美味しいと、教えていただいたわたし。「わたしも、食べたいよ~~~~~!」BBG普及委員会...

女子野球普及活動!!

BBガールズ普及委員会は、野球を頑張る女子選手を応援しています!新潟県内、各所にて、BBGポスターを貼っていただく大作戦!!★野球をいまより、もっと好きになってほしい★野球をこの先も、ずっと続けてほしい★いま自分が選んだ道に自信をもってほしい★やりたいことをあきらめなくていいようにそしていつか、みんなが大人になったら!大人になっても野球を続けているみんなの大人の女子野球チームに、頓所さんも入れてね。キ...

早起き野球

頓所です。今日は、試合結果の報告です。女でありながら、笹山ライオンズのコーチをさせてもらっているだけでも感謝なのに、実は、去年から、早起き野球のチームに入れてもらって、おばちゃんですが、選手です!(^-^)今朝も、その早起き野球チームHeroesの試合がありました。二回戦目!勝っちゃいました(^-^)最終回、サヨナラ勝ち!野球って最高~って思えるような試合展開!そしてなによりこの仲間と野球ができることが幸せだと感...

野球用具を東北へ!配布式

皆さんからご寄付いただいた野球道具が被災地の子供達の手に届きました子供達の笑顔が希望ですね♪MONKEY MAJIK「ただ、ありがとう」こちらもご覧くださいたくさんのご支援ありがとうございました...

野球道具が、子供達の手に届きました!!

5月21日 石巻市のグランドにて!野球道具が、宮城県の子供達に届けられました!!(写真 石巻・星さん撮影) 5月1日に「野球用具の支援物資募集のお願い」とし、野球道具をみなさまから集めさせていただきました。被災地の子供達へ野球道具を届けたい!!その一心でおこなったこの活動に本当に沢山の方々が、ご協力をしてくださいました。本当にありがとうございました。本日、5月21日。石巻市にて、「合同練習会・配布...

震災復興支援の色々な形!パート2

阿賀野市の嶋倉さん!5月1日の時に、エコスタに野球道具を持ってきてくれた方!彼が、この活動に賛同し、更に大きくしてくれています。大きくというよりは、支援の輪が広がる感じですね。そして、実は、BBガールズ普及委員会も、もう一度、『何か』をおこないます!いま、まだ企画を練っている段階なので、きちんと決まったら、またみなさんにご報告し、ご協力をいただきたくおもいます!女子野球普及!震災復興支援!どちらも全...

震災復興支援の色々な形!

震災復興支援には、色々な形がありますね!私の友人(尊敬する方)がコーチをつとめる「ファイティングスピリットさん」の記事を発見!!福島の「二本松クラブ」さんから選手7名を加入する!とありました。とても素敵な話になんだか心があたたかくなりました。震災から2ヶ月が過ぎ、なんとなく新潟に居ると少し忘れかけていたりすることもあります。でも、まだまだ被災地の方々の日常は、決して普通ではない。。。「震災復興支援...

粟島普及活動2

昨日の空振りを挽回するべく、早朝7時前から島をくまなく歩き回る普及委員...

粟島普及活動1

♪サッコイコラコラ コラコラコイ♪名曲「粟島さっこい三下り」を聴きながら、やってきました粟島へ!今回はどんなBBガールズ達に会えるかな?...

野球用具を東北へ!

5月1日の野球用具募集でたくさんのグローブをご寄付いただきましたその中には傷みがあるものもありましたそんな傷んだグローブの修理を野球工房 北野屋さんが買って出てくださいました!!佐藤店長(右)と遠藤マネージャー...

BBガールズ応援団

㈱トヨタレンタリース新潟 新発田店左から小林さんと大嶋さん「がんばれBBガールズ!!」先日行った「野球道具を被災地へ」の活動にご賛同いただき、宮城まで野球用具を運ぶトラックをご用意していただきました。ナビ付き・ETC付き・ハンドル付き・タイヤが4個も付いて快適!往復700kmもラクラクでした。大変お世話になり、ありがとうございました。...

中越フェニックス練習予定

中越フェニックスが、いよいよ始動しはじめます!部員も募集中のようです!野球が大好き!野球がやりたい!中越に住む女の子は、ぜひ、松本監督まで連絡をいれてみてください♪松本監督(代表)携帯 090-4226-4100新潟NLライズが去年発足し、今年は、中越にも女子軟式野球クラブチームが!新潟で野球が続けられるように、少しづつかわりはじめていますね。なんだかとても嬉しいです!!(^^)5月の今後の予定を...

中越ジョシナン発足式!!

中越ジョシナンがいよいよ発足しました!チーム名は「中越フェニックス」です!!中越に出来たばかりの女子軟式野球チームです!今は、中学一年生ばかり6人でのスタートになりますが、今期中に9人以上のメンバーをそろえることを目指しています!中越ジョシナンブログ松本忠昭監督をはじめ、スタッフ、選手、保護者の集まる中あたたかなそして熱い発足式がおこなわれました!NLライズの富澤監督と冨岡コーチも、正装で(スーツ...

BBG情報が届きました

とーってもかわいい写メが届きましたのでアップします!ドラゴンタイガースの選手2人と、南小カープの選手です!!去年も彼女達をグランドで見ていますが・・・写メからも成長を感じます!先日、試合で見た時なども「たくましくなったな~!」と思いました!野球が大好きで頑張る彼女達は、普段はライバルでも、試合を離れれば、「大好きな趣味を持つ大切な仲間」です。BBガールズ普及委員会の活動の主旨は・・・「野球を愛する...

五泉市の活動報告!

BBG普及委員会、新潟市北区学童野球の会での「野球道具を集める活動」を、ひとまず終え、宮城県へ無事に届けることが出来ました。BBGとしては、この先も女子野球普及の活動をしながら、なんらかの形で、震災復興支援への想いも、残していきたいと考えています。そんななか!五泉市では、あの後も継続して被災地の方と連絡をとりながらユニフォームを集めて届けよう!という動きをおこなっているそうです。いつか、被災地の野...

カトケン

カトケン!!きた~~~(^-^)今朝の新潟日報より!!今季、第一号ホームランと!女房役も果たしたと!去年のカトケンを応援する会で『生まれてきた子供のためにも、お父さんがプロ野球選手でいたということを知って欲しいから、まだまだがんばります!』と言っていたのを思い出した。あきらめずに夢を追いかけ続けること。親として子供に自分の背中を見て育って欲しいというその気持ち。強い想いは、何かをかえる!きっと届く!朝...

宮城よりメッセージいただきました

・・・多賀城市 浮島サザンカジュニアーズ稲部さんより・・・お世話様です。先日はありがとうございました。道具を運んできて頂いただけでなく、被災地で奮闘する我々に会いに来てくれたのが嬉しかったです。こちらでは3月の始めから行っていたスプリング大会が震災で中断していたので、ちょうど8日に大会が再開したところでした。本当なら震災の翌日に行う予定だった大会です。150チームほどが参加していますが、あの後の試合...

野球用具を東北へ!

ご支援ありがとうございました野球を愛する皆様からお預かりした野球用具を宮城県石巻市へ届けてきました!宮城県多賀城市城南小学校で野球関係者の皆さんと合流左から、気仙沼市鹿折中学校:村上氏、多賀城市浮島サザンカジュニアーズのコーチお二人(右が稲部氏)、石巻市:星さん(ジャージ姿)、赤Tシャツはスタッフ3月11日に発生した東日本大震災後、我々BBガールズ普及委員会と新潟市北区学童野球の会は“被災地の元気”...

被災地に

被災地に野球道具を届けてきました!詳しくは、また後でみなさんにご報告しますが、沢山のみなさんにご協力をいただいたので、とりいそぎの報告です。石巻市まで届けにいきました!みなさんの野球道具と、想いを積んで!!...

途中休憩

安達太良にてがんばろう東北がんばろう福島...

宮城県へ

みなさんからの野球道具をトラックに積んで、いま、宮城県へむかってはしっています!!...

野球道具集め お礼

野球道具を被災地に届けよう!というこの活動に沢山の方々に賛同していただき、協力していただき本当に感謝していますこれから野球道具を仕分ける作業等に入ります被災地に届けられるその日まで 少しづつリポートを続けます!五泉会場長岡会場上越会場エコスタ会場その他・・・豊栄バッティングセンター会場・スラッガーズ会場!!本当に、沢山の野球道具のご協力、ありがとうございました。そして、実は、集める場所となっていな...

会津若松晴天なり!

会津鶴ケ城にて!心地良いです!...

野球道具支援物資 沢山ありがとうございました!!

ご報告です。5月1日 新潟県内6箇所にて、野球道具を集める活動を新潟市北区学童野球の会と、BBガールズ普及委員会で、おこないました。本当に沢山の野球道具を、各会場まで届けていただき、感謝しています。チームの垣根や、軟式、硬式の枠を飛び越え、「野球を愛する仲間」として同じ想いでこうして野球道具を届けてくださったみなさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。新潟アルビレックスさんと、北野屋さんのお力添...

普及委員しばし休息

たくさんの野球用具ご寄付いただきありがとうございました募集活動で疲れたカラダを癒すべく、粟島汽船フェリーに乗り込む普及委員...

おなかがすいた

すごい!ナイスなタイミング!冨士屋さんのパンの差し入れがありましたうれしー!!...

八時まで!

八時まで、スラッガーズパークでは、野球道具を集めています!!よろしくおねがいします!...

沢山

本当にありがとうございます!...

北区学童野球の会担当

豊栄バッティングセンターでも沢山の笑顔が集まってます。...